学び・遊び

保育園年少の3歳児クラスとは?基礎知識と接し方・あそび・制作

保育園年少の3歳児クラスとは?基礎知識と接し方・あそび・制作

保育園で年少児クラスである3歳児の基本的な姿と成長発達はどのようなものなのでしょうか。あそび方や制作のヒント、個々とクラス全体に対する保育士の関わりのポイントを具体的にお伝えします。 3歳児とはどのような特徴があるのか? […]

学び・遊び

2021年02月10日

保育園年長の5歳児クラスとは?基礎知識と接し方・あそび・制作

保育園年長の5歳児クラスとは?基礎知識と接し方・あそび・制作

5歳児とはどのような成長をするのでしょう。保育士は5歳児の担任になったとき、どのような工夫が必要なのでしょうか。今回は5歳児の基本的な姿と成長発達、あそび方や制作のヒント、個々とクラス全体に対する保育士の関わりのポイント […]

学び・遊び

2021年01月28日

冬でもしっかり手洗い!トイレに進んで行きたくなる保育園の壁面飾りアイディア

冬でもしっかり手洗い!トイレに進んで行きたくなる保育園の壁面飾りアイディア

鮮やかな色の画用紙で飾られた窓を見かけると、保育園を浮かべる方も多いようです。子どもたちにも馴染みのある「壁面」は、季節感や楽しみを持つだけでなく、教育的な意図を持つこともあります。この記事では、冬の季節は行くことが億劫 […]

備品・サービス

2020年12月28日

保育園年中の4歳児クラスとは?基礎知識と接し方・あそび・制作

保育園年中の4歳児クラスとは?基礎知識と接し方・あそび・制作

保育園では年中児である4歳児。4歳児の基本的な発達・成長の姿と運動発達とはどのようなものなのでしょうか。個々とクラス全体に対する保育士の関わりのポイントを具体的に考えてみましょう。 4歳児とはどのような特徴があるのか? […]

学び・遊び

2020年12月18日

保育で使える!簡単楽しいペープサートの作り方と演じ方|年齢別のねらいと題材

保育で使える!簡単楽しいペープサートの作り方と演じ方|年齢別のねらいと題材

ペープサートは昔からある保育の技法のひとつで、紙でつくる人形劇のことです。 絵本の内容を表現するほか、歌遊びなどにも使われます。楽しい使い方や題材と、年齢別のねらいをご紹介しましょう。 ペープサートとは? ペープサートと […]

備品・サービス

2020年11月24日

保育園のトイレトレーニング方法|時期とやり方・保育士のアドバイスポイント

保育園のトイレトレーニング方法|時期とやり方・保育士のアドバイスポイント

保育園に通ってくる子どもの保護者の中には、トイレトレーニングを始めることへ、心配や不安を抱えていることも少なくありません。離乳食と同様、保育園に預けていて助かったことであげれられることも多いですね。普段当たり前に行ってい […]

学び・遊び

2020年11月09日

保育園での集団生活のメリット|馴染めない子どもに保育士が出来る接し方のポイント

保育園での集団生活のメリット|馴染めない子どもに保育士が出来る接し方のポイント

保育園に入園し、しばらくしてもなかなか園生活や保育士に馴染めない子どもはいませんか。集団生活には友達や保育士と過ごす楽しさや、子どもが成長していく上でのメリットがたくさんあります。馴染めない子どもの背景にあるものは、家庭 […]

学び・遊び

2020年10月23日

保育園のお誕生日会|1年中使える!子どもが喜ぶアイディアとオススメの出し物

保育園のお誕生日会|1年中使える!子どもが喜ぶアイディアとオススメの出し物

誕生会は毎月あるイベントですが、誕生月の子どもにとっては一年に一度の特別な日です。保育士が司会・進行をすることの多い誕生会で、季節感や目新しさを取り入れた出し物を考え、みんなでお祝いし喜び合いたいものですね。今回は誕生会 […]

備品・サービス

2020年09月28日

保育園の歯磨き指導のすすめ方|ねらいと新しい生活様式での注意点

保育園の歯磨き指導のすすめ方|ねらいと新しい生活様式での注意点

新型コロナウイルスの流行により、私たちの生活は「新しい生活様式」が基準となりました。これまでの当たり前を見直す中で、本当に大切な習慣に気付く機会にもなっています。今回は、「人間が生きていく上での活動能力(ADL)や生活の […]

備品・サービス

2020年09月10日

保育園での熱中症対策|保育士・園児の注意点とオススメの外遊び/室内遊び

保育園での熱中症対策|保育士・園児の注意点とオススメの外遊び/室内遊び

例年、熱中症による被害が増える中、保育園での生活も様変わりしています。 最近では熱中症警戒アラートが発令される地域もあり「危険な夏」と感じる事もありますが、しっかりと熱中症対策をすることで「楽しい夏」を過ごすことは十分可 […]

学び・遊び

2020年08月24日

発達障害の種類|保育士が認識しておくべき知識

発達障害の種類|保育士が認識しておくべき知識

近年増えていると言われている発達障害の子どもや大人。発達障害の特性が現れる早い時期に子どもと関わる保育士が、知っておきたい知識や特性、関わり方について考えていきましょう。 発達障害の種類と特性 発達障害は種類がいくつかに […]

学び・遊び

2020年07月13日

発達障害の保育園児へ受け入れ方、接し方|保護者への指摘の仕方を解説

発達障害の保育園児へ受け入れ方、接し方|保護者への指摘の仕方を解説

少し気になる様子の子どもや、集団生活において配慮の必要な子どもが増えてきました。気になる子どもたちは、医師から発達障害という診断がついている子どもと、ついていない子どもと様々です。保育園としてどのような受入れ方が大切なの […]

学び・遊び

2020年06月30日

保育で使えるドキュメンテーションの作り方|発信の仕方や活用法

保育で使えるドキュメンテーションの作り方|発信の仕方や活用法

「ドキュメンテーション」という記録法を、保育雑誌や研修で、頻繁に耳にするようになりました。書籍もたくさん出ており「子どもを理解する上で有効な方法」ということは、保育業界の中でも常識になりつつあります。そのような中「今まで […]

学び・遊び

2020年06月29日

イヤイヤ期の園児に困ったときの保育士ができる対処法

イヤイヤ期の園児に困ったときの保育士ができる対処法

2歳~3歳頃に多い「イヤイヤ期」。子どもの成長に欠かせない時期と言われていますが、毎日のイヤイヤに保育士も困り果ててしまうことがあるのではないでしょうか。そもそもなぜイヤイヤ期があるのか、保育士はどんなことを心がけた対処 […]

学び・遊び

2020年06月02日

保育園で使う 制作用具 クラフト・素材・学習用ペーパー

保育園で使う 制作用具 クラフト・素材・学習用ペーパー

保育の中で工作やお絵描きなどの制作は欠かせないもの。子どもにはできるだけ使いやすく安全で高品質なものを持たせたいですね。日常の保育で使いたい制作用具や、用途にあった用具や素材、その特徴をご紹介しましょう。 描画用品 線や […]

備品・サービス

2020年04月15日